痩せる注射「マンジャロ」の危険性や副作用は?マンジャロ経験者キャバ嬢まとめ。

 

今もっとも注目のダイエット薬「マンジャロについて書きます!
痩せたい女子なら1度は聞いたことがあるはず。

 

    • マンジャロを使うとどれくらい痩せるのか?
    • 有名人で誰が使ってる?
    • どんな副作用がでるの?
    • 死亡者が出たって本当?

などなどまとめていきたいと思いまーす。

 

痩せる注射「マンジャロ」とは?

2023年に発売されたばかりの世界初の GIP/GLP-1 受容体作動薬
田辺三菱製薬HPはこちら

食欲を抑える作用があり、その結果として体重を減らす効果を持つ。

従来の糖尿病治療薬と比較すると、血糖値を下げる効果に加えて、体重を減少させる効果が特に高いことが特徴

使い方は超簡単。
週に1回、注射を打つだけ。

 

マンジャロを使っているインフルエンサー

本来なら糖尿病患者、またはめちゃデブな人が使う注射なのです。
そのはずが、細ければ細いほど良いとされている港区女子を皮切りに美意識の高いルッキズムのなかで大バズり中!!

 

「マンジャラー」やら「マンジャロ界隈」などという言葉も飛び交っています!

 

 

ジャングル まみc

 

キャバ嬢大好きな私が次世代No.1で推しのまみc
若いのに完璧なビジュで沖縄から上京してきてしれーっと売上作ってるとこが令和っぽくて良いね卍
(ひめかcより全然可愛いよな???)

そんなまみcも医療の力で体型をキープしていることを公開しています。

キャバ嬢まみcのダイエット法「マンジャロ」

キャバ嬢まみcのメディカルダイエットについて

可愛くて細い子もお腹はすくし、努力をしている。

161cmで40kg前半を維持。

キャバ嬢まみcの体重維持方法はメディカルダイエットの「マンジャロ」

キャバ嬢まみcの体重計

自分のなかでラインを決めて体重が少し増えたらマンジャロで食欲を落として痩せるというダイエット方法!

 

 

元アイドルキャバ嬢で人気だった せりなc

かつては元アイドルキャバ嬢として、ドレスモデルや関西コレクションのランウェイを歩いたり…トップキャバ嬢のなかの一員だったせりなc
ガリガリというイメージはなかったのが、ダイエットでみるみるうちに印象が変わった!

 

この投稿をInstagramで見る

 

せりにゃ(@serina_chan_17)がシェアした投稿

そしてキャバ嬢引退後の現在は絶妙に面白くてクセになるリール動画を更新中w

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

せりにゃ(@serina_chan_17)がシェアした投稿

病的な細さで心配になりますね。
せりなcの影響で撮影者もマンジャロを始めたとのことです。この細さが隣にいたら痩せたくなるわ〜

 

この投稿をInstagramで見る

 

せりにゃ(@serina_chan_17)がシェアした投稿

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

せりにゃ(@serina_chan_17)がシェアした投稿

やはり副作用がやばいらしい。

 

六本木のベテランキャバ嬢一夏c

キャピキャピ系の若いキャバ嬢も好きだけど、しっかりガッツリその道通ってきてるおねいさんキャバ嬢も好きです。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

一夏(@ichika_66)がシェアした投稿


動画でこれば綺麗〜〜〜。

美意識高い一夏cは去年からマンジャロを使っていることを公表。

一夏cは副作用もなく痩せられたらしい!!

そして今月からまた再開してるとのこと〜

 

爆美女まおちゃるc

整形してかなーーり可愛くなった!やばい!!
最近は配信者としても活躍中〜

まおちゃるcは脂肪吸引もしている上に韓国のメシダで6kg、その後マンジャロで4kg痩せたとのこと。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

まおちゃる(@_maocharu_)がシェアした投稿

熊本出身 如月れいc

美容にストイックなれいcは以前にメシダでも副作用が出ていてインスタで発信していました

副作用は結構でてたみたいです…半月ちょっとでマイナス4kg

元すすきのキャバ嬢 貴咲モエカc

ダイエットで痩せたところから更にマンジャロで4kgのダイエットに成功〜!!
このような美意識高い系女子たちに対して、美容外科医のドラゴン細井がぶった斬ってます。

この動画を見て止めるどころか…
一時的にでも”とりあえず痩せたい”女子にとっては、「まじで痩せる」発言は心強くなってしまいそうだが大丈夫かなw

 

マンジャロの副作用は?

本当に痩せると言われても気になるのが副作用。一体どんな副作用が出るのでしょうか?

世間を賑わせたキャバ嬢ひめかcもマンジャロは合わなかったとポストしています。

調べてみると出てくる副作用は、吐き気や疲労感、下痢、貧血、ひどい人は鬱、髪が抜けるなど。
低血糖の症状が出たらすぐに飴やラムネを口に入れられるように持ち歩くと良いそうです。

1番は打たなくなったら太ること。

美容ナースさんも11kgの減量に成功。
特に困った副作用はなかったそうです。

副作用に関しては本当に人それぞれで、やってみないとわからないといったところでしょうか。

死亡例も出ているのでかなり危険な薬かも…と思ってた。
実際のところは高齢の方がお亡くなりになったとのこと。

もちろん痩せすぎてる人は使う必要はないけど、使ってみて副作用が出たら止める〜とかで大丈夫な気もしてきた。

 

マンジャロ経験者による打つポイント

打つ場所でも副作用の出方が変わるといった声も。

せりなcもリールに載せていましたが、冷たいと痛いので常温に戻してから打つときに痛くないそうです。
まあ痛くても打つのは5秒くらいなので、痛みに弱い人でも全然耐えられるとのこと。

また、タイミングは空腹時の方が効きやすいそうです。(満腹時だと副作用で気持ち悪くなりやすい)

 

感想

痩せたいなら食べないのが確実!!
でもそれができないのが人間だよね〜〜〜。食べないのを我慢するのもストレス。
マンジャロはお腹が空かないから効率的に痩せられるってわけ。

副作用はそれなりにあるけど、人によって違うから合う合わないはやってみないとわからない。

2.5ミリ打って体調悪くなったらやめれば良い気がする〜

クリニック行く時間ないからオンラインで注文してみよっと。

 

 

Twitterもフォローしてね(^O^)